現時点では十分に髪がある方でも、将来自分の髪が薄くなっていくのではないかという不安はあると思います。
今回は、薄毛になっている方に見られがちな特徴と当てはまる場合の薄毛の進行の傾向について、私がお客様を見てきた中でつかんだものをいくつかご紹介します。
自分も心当たりがあるかどうか、チェックしてみてくださいね。
情報の信頼性
記事を書いている私は、業歴約15年の現役の理容師です
毎月200人以上のお客様を担当、髪のお悩みに向き合っています
100人以上の薄毛の悩みを解決した実績に基づき、情報発信をしています
薄毛になる人のチェック項目9つ
1.スマホやパソコンを使うことが多い
スマホやパソコンを使うことが多い方は、目の疲れによる血行不良から、M字型の薄毛が進行していく傾向があります。
また、使用時の姿勢が悪く肩が凝っているような場合には、頭頂部の薄毛も併発することがあります。
2.運転をする時間が多い
スマホ・パソコンを使われる方と同様、目の疲れによる血行不良から、M字型の薄毛が進行していく傾向があります。
運転中はずっと座っていることもあり、姿勢が悪い場合などには頭頂部の薄毛も併発することがあります。
3.歯科医である
歯科医の方は、施術中の特有の姿勢から肩・首に負担がかかり、頭頂部の薄毛が進行していく傾向があります。
また、片側の目を使って覗き込むことが多く、良く使う目の方の前頭部が薄くなっていくこともあります。
4.よくヘルメットを被る
ヘルメットは薄毛が進行する、という話は聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。
お客様を見ているとまさにその通りで、頭頂部の薄毛が進行していく傾向があります。
ただし、蒸れるとか不潔とかという理由ではなく、ヘルメットの重さや締め付けが招く血行不良が原因です。
5.目の下にクマができやすい
目の下にクマができやすい方は、何らかの原因で目の周りの血行が悪くなっています。
その場合、M字型に薄毛が進行していく傾向があります。
6.肩こりがひどい
肩こりがひどい方は、何らかの理由で肩周りの血行血行が悪くなっています。
その場合、頭頂部の薄毛が進行していく傾向があります。
7.ヒゲが濃い
ヒゲの濃さには男性ホルモンが密接に関わっており、ヒゲの濃い人は男性ホルモンが強い人と言えます。
男性ホルモンが強い場合、M字・頭頂部とも薄毛が進行していくことがあります。
8.よくお酒を飲む
お酒を飲んだ時に発生するアセトアルデヒド。
これが多く発生すると、抜け毛の促進につながります。
この場合、M字・頭頂部とも薄毛が進行していく傾向があります。
9.喫煙している
タバコには血管収縮作用があるため、喫煙は血行不良につながります。
この場合、M字・頭頂部とも薄毛が進行していく傾向があります。
当てはまる場合は対策を!
いかがでしたか?
チェック項目の中の「程度(“多い”、“良く”等)」については、個人差もあることなので、どこからが該当するのかという線引きは難しいところがあります。
また、当然ですが、該当された方が全員薄毛になるわけではありません。
それでも、自分でギクッとした項目があった方は「薄毛になる可能性を秘めている」方だと言えますので、十分にお気を付けくださいね。